無事に「えろ勉強会」第1回を終える事ができました!今日は、そちらのご報告をしたいと思います。10名参加してくださり、その後の2次会BBQは、まさかの全員参加😆 勉強会は成功と言えるのではないでしょうか。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
2023.10.21「えろ勉強会」の告知内容
私たちの過ちを繰り返さないように、実際にゲーム開発で罠にハマった失敗談。 そして、学んだ事を、Easy(かんたんに)Rapid(すばやく)Operation(遂行する)略してERO勉強会。
自分たちが開発で頑張ってきた事、盲目的に、つまづいた事。それを振り返り、同じような犠牲者を1人でも減らしたい。そんな思いで、勉強会を開きました。
一緒に勉強し、ゲーム開発で切磋琢磨できればうれしいです。
今回のテーマ:ムダな開発は、なぜ起きたのか
現在ゲーム開発会社代表取締役の立川さんの助っ人の元リファクタリング中です。開発から実に17ヶ月経過しての現在になります。せっかくなのでこの機会に、今までを振り返り、どうすれば良かったのかを、ベテランのゲーム開発の方をゲスト講師としてお招きし、あれやこれやを教えていただきます。
対象者 ゲームをマジで作りたいゲーム開発初心者
勉強会の内容
1、現状のゲームアプリの共有:開発中ゲーム2、今までの振り返り:うまく行っているはずだった。
企画を立てて、デザインをして、基本的な機能はすぐにできた。3、そこから苦労した事、どこに主に時間を使ったのか。
なぜ、こうなっちまんだ。4、ここが分岐だった!!
プロが見て、どうすればよかったか!?
初めてのゲーム開発の方へのアドバイス5、次なる敵はこれだ!プロが教える未来予想
今、開発で詰まっている所。とそれをどう解決するか。
そして、何にぶつかるのか。同じ轍は踏まないぞ!6、質疑&応答
その後、希望者の方は、弊社屋上にてBBQをやる予定です。
BBQ 飲み放題・食べ放題 3000円(現金のみ)
講師プロフィール
株式会社インタークルーズ
代表取締役 立川 省吾
大手メーカー7社で開発経験
・サーバー(C#、Ruby、PHP)/クライアント(Unity、Web、ngCore)
・動画配信サービス
作品 守秘義務のため非公開 (参加された方に、こっそり教えるかも?)
立川さんは弊社のゲーム開発のメシアとなって、バシバシ開発進行しており、めちゃくちゃ助かってます。僕らだけ学ぶのも勿体無いので、勉強会を開きました。これからゲームを作ろうと思ってる方の参考になれば幸いです。
申し込みはお手数ですが、コンパスで管理させていただいておりますので、こちらのリンク先からお願いいたします。
えろ勉強会の内容を抜粋
勉強会で使用したスライダーの1部を抜粋して、ご紹介したいと思います。
この辺りは、色々質問が飛び交いました。作ってる途中で「本当に面白いかどうか自信がなくなった」とか、「完成までの見積りがわからない」とか。とりあえず、ゲーム開発未経験者に言える事は「とやかく言わず、完成させる!!」
まずは、最小単位、最小規模にして完成をさせる。これしかない!との事でした。
ただ、よくよく考えると、扱うツールの仕組みを知るってのは、動画編集・画像編集のAdobeとか触るのも同じなので、当然ちゃ当然の事ですね。この辺りを、サボってすっ飛ばすと、後々苦労するよって事でした。
こんな感じの事例をいくつかご紹介いただきまして、最後は質疑応答です。
最後はみんなでBBQ
最後に
私たちが、初めて開発する、えろの力で勉強するゲーム「えろ勉」はわからない事だらけです。学ぶ事が多すぎ。。。プロ方を招いで僕らだけ勉強するのはもったいないという事で、という僕らと一緒に学ぶ勉強会スタンスで今後も定期的に開催したいと思います。
ただ、問題が勃発!!
ただですね。大きな問題が勃発しました。以前から勉強会等の開催でお世話になっていた募集媒体のcompassさん。イベント名が「えろ勉強会」だからなのか、主催者が「俺たちブラック企業」だからなのか、原因は不明ですが、僕らのイベントが一切、検索等で表示される事がなくなりました。いわゆるシャドウバンというやつでしょうかohhhh 有意義な勉強会だと思ったのに、、、、
というわけで、今後は、TECK PLAYさんで応募管理を一元運用していきたいと思います。ゲームを作りたいけど、わからない事だらけ!という方。安心してください。私たちも同じ気持ちです。ぜひ、こちらをフォローして、気になる勉強会に遊びにきていただければと思います。では、また!